デイトレPC6画面対応 静音モデルをご購入 東京都 M様
お客様から頂いた設置写真
お客様の声
私は全くの素人ですが、イヤな顔ひとつせずお勧めの証券会社やツールの使用法を分かるまで丁寧に教えて頂き、非常に信頼出来る印象を受けました。
また、トレード経験が豊富で的確なアドバイスが得られるため、今後も自分のスタンスの確認や戦略法等も聞いていきたいと思います。
今回購入させて頂いたパソコンの調子は素晴らしいですが、それ以上のアフターフォローを得ることが出来て大変満足しております。
素晴らしいメーカーさんと知り合えここに御礼申し上げます。今回は誠に有難う御座いました。
では今後とも宜しくお願い申し上げます。本日は本当に有難う御座いました。
《店長のコメント》
当店推奨の証券会社でデイトレPCにチャートの出し方等をお伝えしました。いつものように、リモートソフトを使ってお客様の画面を共有しながらお電話でのご案内です。
当店ではお客様がデイトレPCを使いこなせるようにサポートをさせて頂いております。
今回ご利用されたサポートはこちら
トレードを有利に!株式おすすめレイアウト紹介
デイトレPC 8画面対応 静音・高耐久モデル をご購入 大阪府 A様
お客様から頂いた設置写真
お客様の声
8画面の表示についての感想ですが、1画面では、チャート画面から注文画面を表示して決済注文レートの訂正している間やレジサポ・トレンドライン引いている間に、最もベストなエントリータイミングを逃していました。(2~5銭不利これ非常に多い)
たまに焦って売買の逆発注や気を付けていても指標発表直前にエントリーしたりが、8画面だと注文画面・情報画面・好きな時間足・トレンド発生確認用の各主要通貨ペアチャートをすべて別々に表示ができるので、従来のベストエントリー逃しや凡ミスは激減すると思います。
購入前に、6画面か8画面で迷っていましたが、参考アドバイスしていただいて8画面にしてよかったです。今後ともよろしくお願い致します。
デイトレPC 8画面 静音モデルをご購入 京都府 M様
お客様から頂いた設置写真
《そらコメント》
スタンド式モニタアーム×4台でモニター8台を設置されました。
左端と右端のモニターの角度をつけると見やすいですね!
デイトレPC 8画面 高耐久モデル 設置例 大阪府 K様 30代男性
モニター付属のスタンドを使って、縦画面×4台を設置されています。
縦置きもかっこいいですね!
デスクは横幅120cm 奥行き70cmです。
デイトレPC 6画面 標準モデル 設置例 愛知県 O様 30代女性
2画面をパチパチ切り替えていた今までより、はるかに目が疲れません!
今までストレスが多かった画面の切り替えが必要なくなり、やはり複数モニター良いですね。勝率のいいトレードができそうです。
今までメタトレが重くなるのでできなかったインディケーターも増やすことができて嬉しいです。
その他 デイトレPC設置写真
写真のデスクは、fantoni GT GT-188H 414-225(濃木目)です。
デスクの詳細はこちら
デイトレPC 4画面対応 静音モデル をご購入 沖縄県 男性 M様
お客様から頂いた設置写真
①パソコンは快適に動いていますか?
今のところストレスフリーです。
②デイトレPC4画面 静音モデルをご購入頂いていますが、ファンの音はいかがでしょうか?
これで本当に電源が入ってるかと思うくらい静かにしてます。
③4画面パソコンを実際に使ってみた感想を教えて頂けますか?
(サクサク動いているか)
はじめての4モニターですが、はじめは慣れるまで見づらいかなと感じましたが、今では4モニターないと不便に感じます。動きもスムーズでこちらもストレスフリー。
④当店を選んで頂いた理由は何ですか?
初動の対応が他社に比べ良かった点です。メールでのやり取りでやってましたが、こちらからの沢山の質問にも迅速に対応してくださり、購入前の不安が取り除かれました。
正直、デイトレパソコンはどんなスペックがいいのかなんて全くわかってませんでしたので他社含むHPでの確認はしましたが、やはりそのパソコンを買うのも売るのも人間ですから最後は購入までの丁寧さだとかプロセスを重視しました。
今現在でも担当の方とは、デイトレについてメールや電話でやり取りをさせてもらい色々と勉強させてもらってます。
おすすめ記事
おすすめ記事1~8までをお読み頂くと、一通りトレード環境について理解ができます。
デイトレPCの設置例・お客様の声
株デイトレは何画面スタート?
FXに必要な画面数
モニターの最適な大きさは?
デイトレに適したディスプレイの選び方
おすすめモニターアーム
デイトレ用おすすめデスク