初心者ですが、FXを始めようと思います。
FXでは、自分が口座に入れている金額以上の損をすることがあるのでしょうか?
例えばFXの口座に10万円を入金し、含み損が大きくなってくると、強制的にロスカットになるシステムになっています。
詳細は以下のURLをご覧下さい。
https://faq.click-sec.com/faq/show/91?category_id=24&site_domain=default
バーチャルFXはトレードの上達につながりますか?
実際に売買のメリット
・ 緊張感がある
・ 注文が約定したのか、していないのかが分かる
・ ロスカットをすると、心が痛むので今度はこうしよう というように頭が働いてくれる
以上のようなメリットがあります。
以前は10,000通貨からのトレードしか出来ませんでしたが、現在は1000通貨からのトレードが出来ます。
最小単位なら損失金額もたいしたことはありませんので、バーチャルFXよりは、実際の資金を使って練習をすることをおすすめします。
経験上にはなりますが、バーチャルFXでは緊張感がないため、エントリーしたことを忘れて放置してしまったり、いい加減なトレードが増えてトレード技術の向上につながらないことがありました。
また実際の資金を使うことで痛みが伴います。痛みを受けると、「今度はこうしたら取れそう」などアイディアが浮かんできます。
実際の資金を使い、真剣にトレードに向き合うことでトレードの技術が向上していきます。
FXを始めようと思っています。FXのおすすめの通貨はありますか?
まずは、ドル円、ユーロ円、ポンド円などクロス円から取引を始めてみてはいかがでしょうか。
おすすめの理由は、ドル円等はなじみがありますし、人気がある通貨はスプレッドも狭いためです。
取引する通貨ペアは一種類に絞ってそれだけを集中的にトレードするのがいいのか、又は、複数の通貨ペアをトレードするのがいいのか、どっちでしょうか?
まずは、1つの通貨に絞ってトレードをすることをおすすめします。
ドル円、ユーロ円、ポンド円などクロス円は、強い材料が出たときは同じような動きになります。
また複数の通貨を監視すると気が散りますので、いい成績が出ないというデメリットもあります。
1つの通貨で慣れてきてから、複数の通貨を監視することをおすすめします。
FXデイトレを始めるのに、資金はいくら必要ですか?
ドル円1万通貨を取引するためには、45.361円の証拠金で取引をすることができます。(2021年11月6日 GMOクリック証券)
FXで値動きがある時間帯はいつですか?
一概には言えませんが、欧州勢が参加してくる14時から19時くらいまでが値動きがあります。
16時に欧州の株式市場がオープンし、3時間後の19時には動きが止まることが多いです。
NY市場は、22:30からオープンしますので、22時くらいから、1時くらいまでが値動きのある時間帯です。
NY市場がクローズした、5時から8時くらいの時間帯は、日本市場もオープンしてませんので値動きが少ないことが多いです。
FXを始めようと思い、現在FX会社を探しています。FX会社によってスプレッドが違いますが、スプレッドは低ければ低いほどいいのでしょうか?
スプレッドが低いFX会社の方がいいのですが、見かけのスプレッドは低くても、
実際にエントリーした場合すべって、結局はスプレッドが広くなってしまうFX会社がありますので注意が必要です。
例えば
BIDが100.01で成行き買い注文を出しても、値動きが激しいとき、流動性がないFX会社では100.05で約定することがあります。0.4PIPSすべって約定しています。
見た目のスプレッド0.7でも、0.4すべっていますので、実際は1.1のスプレッドになります。
スプレッドが狭く、流動性があってすべらないFX会社を探す必要があります。
当店でデイトレPCをご購入頂いた方には、スプレッドが狭く、すべりにくいFX会社をご紹介いたします。
FXのスプレッドについて質問です。私の取引しているFX会社では時間帯によって変動しているようです。これは何が原因なのでしょうか?他のFX会社でもこのようなことはありますか?
お使いのFX会社のスプレッドが、「変動型」の可能性が高いです。
スプレッドが「原則固定」のFX会社では、そのようなことが少なくなります。
変動型は、値動きが穏やかな時はスプレッドは拡大しませんが、値動きが激しい時にスプレッドが拡大します。